読み物

会の風景

カラダ探究会 in 登戸

2023/4/16カラダ探求会@登戸 まずは粘土を用いて、カラダの構造の確認から。骨の形を平面ではなく、立体として認識するだけでも動きの質が変化する。認識が「ない」と「抽象化」されているの、似て非なる状態。あらかじめ「抽象化」されているので...
会の風景

カラダ探究会in市ヶ尾 2023/4

実際にカラダを動かす前に、なぜカラダに向き合う必要があるかのお話し。 物質的肉体→エーテル体→アストラル体…といった具合に「カラダ」という概念には階層構造になっている。※勿論、流派や考え方にも細かい違いがある。 例えば、筋トレ。これは物質的...
読み物

腰痛のメカニズムと対策 by chatGPT

もはや、流行りと言えないレベルで生活に入り込んできている「chatGPT」。 簡単に説明すると、いわゆる「AI」であり、ヒトが普段の会話で使うような言語→自然言語で回答してくれるのが大きな特徴。従来だと、「プログラミング言語」※英語をベース...
読み物

なんのために生きるのか

以下は自分自身へ「なんのために生きるのか」への問いに対する回答。こんな感じの世界観で生きています。 そもそもなんのために生きるのか? なるべく長く愉しむために生きる。 そのためには…中庸の思想で在ること、というか「根本原理」を理解し実践して...
上達と探求

上達とか探求のレベルの話し

上達や探究のレベルについてのお話しです。 どのレベルに居るからエライ!とかそういう話しではなく、求めている「レベル感」に応じて、優先すると良い要素があると。そんな感じのお話しです。 「型」を身につけず、多くの失敗を繰り返したことで、逆説的に...
読み物

整體への個人的解釈

整體への個人的解釈※整體=整体 整體とは、文字通り體カラダを整えることだ。 ここでいうカラダは「体」のことではなく「體」のこと。 前者のカラダは劣等とか、劣っている劣悪な。なんて意味を含んでいる。 戦後に旧漢字が今の漢字に入れ替えられるまで...
読み物

気づけば、最大公約数的な「在り方」に振り回されている

延々と考えている「発信」方法について。 個人事業主としてやっていく上で、やはり「告知」が何より大事になる。 …なんて思っていた数年間だったけど、どうやら自分にとってはコレは「違う」ようだ。 論理的に考えると事業主として、どう考えても時間の許...
読み物

「占い」への個人的解釈。

「占い」への個人的解釈。未来を見通すものではなく、自己対話の手助けになる「ツール」である。 例えば…あなたは〇〇な性格ですね。あなたは△△ができません。占いでは「こう」なっているので、このように行動してください。 自分自身は、こういうのは求...
読み物

念じると「今」を生きられる

仮説)念じると「今」を生きられるかも 「今を生きる」というと自己啓発本とか「心理学の結論」みたいな話しでよく出てくる印象。では、「今を生きる」というのはどういうことだろうか? 自己啓発的な「今を生きる」では過去でも未来でもなく、目の前のこと...
読み物

自分への嘘をやめる、はじめの一歩

心の声の聴き方を思い出す 「自分と向き合う」とはどういうことか/ 「自分へ嘘をつくから、何をしたいのか、何が好きなのかもわからなくなる」なんてことを上の記事で書きました。ここでは、心の声の聴き方を思い出すはじめの一歩を解説します。 心の声の...