自然体の探求誌

2024-01

からだの声を聴く

迷子になった時の「姿勢」の探し方

迷子になった時の「姿勢」の探し方 日常に追われると、なんとなく「姿勢」の迷子になったような感覚に陥ることはないだろうか?立っていても、手持ち無沙汰ならぬ、足もち無沙汰な感じのような…。「落ち着かない」感覚。というのが一番わかりやすいかもしれ...
2024.01.16
からだの声を聴く心の整え方探求と学び日々の観察自然体の実践読み物

ほんだ ゆうじ

こんにちは、ほんだゆうじです。
からだの声に耳を澄ませながら、
自然体で生きるための手がかりを探しています。
このブログでは、その途中に見つけたことをそっと書き留めています。

▶ メルマガ登録はこちら
▶ お仕事のご依頼はこちら

新着記事

『お仕事依頼』
2025.05.15
『このブログの読み方』
2025.04.152025.05.16
『自己紹介』
2024.02.052025.05.15
マンガ)正しく立つ。とは何か
2023.03.092025.05.31
自然体に立ち返るためのメモ術
2025.05.28
数字には、意味がある?|数秘術のはじまりと、その風の通り道
2025.05.17
自然体の探求誌
© 2022 自然体の探求誌.
  • ホーム
  • トップ